ニュース

チャンピオンコラボは大盛況でした!!

チャンピオンコラボは大盛況でした!!

こんばんは、MAKOTOです。 今週火曜日は、スイスで「MAME SPECIALITY COFFEE」を経営されているエミさんにお越し頂き、久しぶりのチャンピオンコラボを開催させて頂きました! 4時間という短い時間ではございましたが沢山のお客様にご来店頂き、 特別なコーヒーを提供させて頂きました。 特に国際大会で常連の農園さんで、とても勢いのある「PANAMA HARTSMAN LOT48」、素晴らしいコーヒーでしたね。 上品なフレーバー、口当たりまろやかで余韻の長さが特徴的なコーヒーです。 まだ少しだけ抽出用に店頭にございますので、是非お気軽にお尋ねください^^     さて、本日から通常通りカフェ営業となっております。 あいにくの雨でしたが沢山のお客様にご来店頂けました。 美味しいコーヒーを沢山ご用意しております。 明日も11~17時、スタッフ一同笑顔でお待ちしております^^ GUATEMALAのROSMAとPANAMAのDEBORAHが残り僅かです。 最高峰のゲイシャの飲み比べ、是非お試しください^^ それではまた明日!!!      

続きを読む →


週末は大盛況でした!

週末は大盛況でした!

おはようございます、MAKOTOです。 少し涼しくなったかと思いきや、週末は夏日でしたね、、、 いつになれば秋になるのか。。   さて、週末の10月1日は国際コーヒーDAYということもあり、 沢山のお客様にご来店頂けました。 PANAMA DEBORAHやGUATEMALA ROSMAなど普段飲むことのできないスペシャルなコーヒーを多くのお客様にご提供させて頂きました。 コーヒー片手にお客様同士が繋がることのできるコミュニティを形作れるようこれからも精進していきます^^ 新しいプロジェクトもまもなくです、お楽しみに^^   明日はスイスからMAMEのEMIさんをお呼びしてのイベントです。 久しぶりのチャンピオンコラボです^^ 14~18時までご来店お待ちしております!!     本日は通常通り、基礎から学ぶバリスタスクールです。 12月のご予約を受け付けております。 お気軽にお問い合わせください!! 皆様にお会いできるのを楽しみにしております^^    

続きを読む →


MICE2022(MELBOURNE INTERNATIONAL COFFEE EXPO)

MICE2022(MELBOURNE INTERNATIONAL COFFEE EXPO)

こんばんは、MAKOTOです。 涼しくなってきて、だいぶ過ごしやすい気候になってきましたね。 ホットのコーヒーが美味しい季節です^^   さて、今週も多くの生徒様にトレーニングを受講頂いております! 北は北海道、南は沖縄と全国からお越し頂けております^^ よくある質問で、全くの初心者ですが、受講可能ですか? というお問い合わせが多いのですが、もちろん受講頂けます!!生徒様の50%は初心者の方ですし、トレーニングを受ける目的は千差万別です。 将来カフェを起業したい、現在バリスタでスキルアップさせたい、営んでいるお店を忙しくしたい、お家で美味しくコーヒーを淹れたい、ラテアートをうまくなりたい、焙煎を1から学びたい、などなど様々な生徒様がいらっしゃいます。 気になる方は、まずは気軽にお問い合わせくださいませ^^ すぐにお返事致します!!   さて、現在オーナーの晋作とヘッドバリスタの伊藤はメルボルンにおります。  アジアとオセアニアを含め、最も大きなコーヒーイベントである「MICE」のイベントに招待されており、SANREMOのブースやSt.ALIのブースでコーヒーを淹れたり、トークショーに参加しております。他にも留学センターやカフェなど様々なイベントに参加予定です。   実はMICEは私たちの原点となった場所です。2013年、英語留学の為に選んだオーストラリアのメルボルンがコーヒーで有名な都市だと知らずに、学校でできた仲間に誘われて行ったのがMICEです。 様々なブースが立ち並び、そして大会でWORLD BARISTA CHAMPIONSHIOが開催されており、全く英語が聞き取れなかったですが、兎に角バリスタの佇まいとパフォーマンスに魅了されたのをよく覚えております。 あれから早10年、紆余曲折、様々な経験を積んで今にいたります。びっくりするほど時が経つのは早く、コーヒーを通してできた強い繋がりには感謝してもしきれないです。 人生を変えれるほど本当に素敵なところなので、メルボルンに行かれたことのない方は、是非いつか行ってみてくださいね^^ 留学を考えている方、是非気軽にご相談ください!!! それではまた。   

続きを読む →


12月のスクールも埋まってきております!

12月のスクールも埋まってきております!

こんばんは、MAKOTOです。 今日も台風の影響のある中、沢山の生徒様にトレーニングを受講頂きました。 ご新規の方もサブスクリプションのコースで何回も受けて頂いている方も、 まずはしっかりとヒアリングをさせて頂き、学ばれたい内容や、 これからどのような目標を持ってトレーニングを進めていくかを、 生徒様の状況に合わせてクラスを進めさせて頂いております。      トレーニングでは、生徒様のご要望に合わせてカリキュラムを進めることはもちろんですが、普段聞けないような現場でのリアルなレシピ調整のことや、抽出効率の話、エイジングの考え方、オリジナルビバレッジの考案などなど、様々なお話をさせて頂いております。10年間培ってきた様々な経験を余すところなくお伝えしており、満足度の高いトレーニングをご提供させて頂いております。12月も半分以上埋まっております。ご予約はお早めに^^     さて、9月10月と様々なイベントが続きます。 そして新しい大きなプロジェクトも進んでおり、まもなく公開できる予定です。 是非ぜひご期待くださいませ!!!  それではまた^^      

続きを読む →


大盛況の週末でした!!

大盛況の週末でした!!

こんばんは、MAKOTOです。 残暑がまだ厳しい中、今週も沢山のお客様にご来店頂くことができました。 訪日観光客の緩和もあり、少しずつインバウンドのお客様が増えてきている印象ですね!! 週末の目玉、COEインドネシアWASHED、イエメンのバレルエイジドNATURAL、大好評でした!!! 次回の入荷もお楽しみに^^     月曜~木曜は通常通り、Baristaスクールとなっております。 エスプレッソトレーニングやドリップトレーニング、味覚嗅覚を鍛えるセンスリースキルトレーニング、そして焙煎トレーニング、シェアロ―スターなど、生徒様のご要望に応じて柔軟にカリキュラムをご提案させて頂いております。 また、毎月受講される生徒様にはサブスクリプションのコースをご用意しており、少しお得に受講することもできます!詳しくは気軽にお問い合わせください^^ 本日も生徒様が一生懸命、トレーニングを受けていらっしゃいました。 トレーニングで特に生徒様が苦戦されているのは、私たちが日頃行っているレシピ調整のやり方です。 ご存知の通り、コーヒーは農産物であり、焙煎してから毎日豆に含まれているガスが抜けてきますし、天候や湿度でも影響を受けます。なので、同じレシピで毎日同じ味が出るわけではありません。  豆の状態を見ながら、挽き目なのか、湯温なのか、また蒸らしの時間なのか、もしくはRATIO(豆とお湯の比率)なのかを調整してスイートスポットにはめる必要があります。  百聞は一見に如かず、是非気になる方はトレーニングを受けてみてください^^ それではまた!!        

続きを読む →